「何かが足りない?」「何かが欲しい?」と自分の欲求を感じたら。

自立・自律

こんにちは、HSP&エンパス歴32年目、マインドコンサルタントの関根(@cekineco)です。

先日、『自分の中で、何かが足りないと思っているんだけど、それが何か分からない』という相談をいただきました。

ご本人曰く、「服かな?」と思ってショッピングサイトを検索してみても「なんか違う」と思い、諸々模索をしていたようです。

せっかくなので軽くチャネリングを行ない、あとはエンパス(対面だったのでテレパスは温存)を使って感じ取ってみることにしました。

真っ先に感じ取れたことは「充実感」と「現実逃避」でした。充実感の欲求というのは、日々の生活の中で、「なにかしたい」「もっとアクティブに動きたいけど腰が思い」などの欲求と葛藤から生まれてくる感覚です。

そして現実逃避というのは、今回の場合はセンタリングとグラウンディングを感じ、心が中に浮いた状態から地に足をつける状態を苦手としている人の特徴でもあります。

センタリングをすごく分かりやすく言うと感覚とイメージの世界で、グラウンディングは今生きている現実世界です。エネルギーなどの目には見えないものを意識したり感じることはセンタリングに分類されます。

良い精神状態を作っていくためにはどちらもすごく大切で、偏ってしまうと心身のバランスが崩れ、無駄に悩むことが多くなったり、癒しが足りずに心が窮屈に感じたりしてしまうこともあります。

ちなみに圧倒的に気持ちが楽で、楽しいのはセンタリングです。グラウンディングは現実世界を理性的にきちんと分析して生き抜かなければいけないため、現実逃避をしたくなる気持ちもすごくよくわかります。

しかし、グラウンディングが出来ていないことに気づける人は少なく、指摘やアドバイスをしてもそれを素直に受け入れられる人も少ないのです。

僕の中で90%以上の自信を持ってお伝えしていたとしても、ご本人からしたらそれが「本当の原因」なのかが自分では実感ができないからです。『ああ!だから何かが足りなかったのか!』と答える人は10人に1人いるかいないか、レベルです。

これを立証したり実感するためには、一度グラウンディングしてみる努力をし、その欲求が収まるかを確かめなければなりません。

原因を調べるときにまず行なうこと

チャネリングやエンパス、もしくはテレパスなどの能力がある人は原因を感じ取ることができるかもしれませんが、もし「自分にはそんな能力ないから分からない!」という人は、ここ最近の出来事、行動を振り返ってみるとその原因を知ることができる可能性があります。

例えば自己啓発本など、書籍を読む生活をしばらく続けていた場合、現実逃避の可能性が高まります。もしくは本を読んで自分の何かが刺激を受け「なにかしたい!けど、なにしたら良いか分からない!」という感情もあるでしょう。

ここでほぼ確実なことを申し上げておきますと、それは物質的な「物」である可能性は限りなく低いです。「物」というのは服や食べ物などです。

むしろ衝動買いやお金使いが荒い人もそもそもは精神面にトラブルを抱えていることが多いため、物に買って気持ちを沈め、その場を乗り越えようとしているのです。

もちろんこの気持ちの沈め方は長続きしませんので、またすぐに衝動買いをしてしまって金銭的に圧迫されてしまうという悪循環になっていきます。

「臭いものには蓋」ではなく、臭いのもととなる根源から改善していかなければいけませんね。

何かが足りないと感じたら

もし「何かが足りない」と感じたら、自分自身で冷静に考えて分析していくか、その感覚を感じ取ってくれる人に頼って原因を調べてみることをオススメします。

間違っても「物」などの物質的なものに頼ることのないようにご注意くださいね。心の欲求を物で埋め、物欲が芽生えてしまってからではお金も精神も大変なことになってしまいます。

その前にきちんとした方法で根本から解決していきましょう。

恋愛や人間関係の戦略を悪用されない程度に発信するLINE【無料】

関根 浩平

関根 浩平

生まれつきのエンパスとHSPの2つの気質を活かし、徹底した読み解き力で戦略を組み立てる恋愛・結婚・マインドコンサルタント。1対1でガッツリ語り合うセッションとコンテンツ発信に力を入れ、2014年から総勢1021人以上の方々を問題解決へと導く。リピート(継続)率は91%。 得意な技法は、エンパス、心理学、人相学、脳科学。妻と0歳の息子(通称:ぷんた)、猫3匹、犬1匹の微妙に大家族。強みを活かして企業やフリーランスの方々のホームページ制作もしてますが、WEBデザイナーではないのです。

関連記事

特集記事

関根 浩平

関根 浩平

生まれつきのエンパスとHSPの2つの気質を活かし、徹底した読み解き力で戦略を組み立てる恋愛・結婚・マインドコンサルタント。リピート(継続)率は91%。 得意な技法は、エンパス、心理学、人相学、脳科学。妻と0歳の息子(通称:ぷんた)、猫3匹、犬1匹の微妙に大家族。

新着コンテンツ

  1. 「去る者追わず」の意味を明確にしておくだけで悩みは減る

  2. 「自分の人生なんだから好きなことしなさい」に洗脳されてはいけない。

  3. HSPやエンパス気質の人、スピ系の人がよく言う「嘘がわかる」はだいたい嘘(詐欺)。

  4. HSPが非HSPの彼(彼女)と同棲する前に心得ておくこと5選。

  5. 他人の文句ばかり言ってる人へのオススメの対処法。

  6. 女性からの恋愛相談で相談相手を好きになる理由と対処法。

人気記事ランキング

  1. 1

    【実例あり】あげまん女性と別れたらどうなるのか専門家が解説【復縁の方法も】

  2. 2

    ADHDの彼氏(彼女)との付き合い方は「相手をうまく使う」です。

  3. 3

    境界性パーソナリティ障害の恋人との正しい付き合い方と別れ方。

  4. 4

    別れた男が不幸になる?!そんなあなたのスキルはあげまん女性なのです。

  5. 5

    HSPの原因は?親?脳の病気?家庭環境?【僕の幼少期の体罰問題も話します】

TOP