【画像あり】ココナラで4年ぶりにセッションを行なってみた結果・・・。

マーケティング

こんにちは、HSP&エンパス歴32年目、マインドコンサルタントの関根(@cekineco)です。

自分ができることや得意なことを販売することができる「ココナラ」というサイトがあります。

僕が今の仕事を始めたときに経験づくりに使わせていただいていた思い出深いサイトなんですね。

今は9割以上は自社サイト(このブログ)からの依頼なので、外部のサイトから集客することはほとんどなくなっていますが、1年に1回ぐらい超低価格の軽い相談を引き受けたりしていました。

 

今回、4年ぶりに単発メニューではありますが、本格的な文字だけでのセッションを行ないました。

ご相談者さんにブログでの掲載許可をいただきましたので、スクショと文章を公開したいと思います。

ご相談者さんと同じような悩みを抱えていらっしゃる方は何かしらの気づきに繋がるかもしれません。

また、僕がなぜ今回ココナラを利用したかについてもお話することで、これからコーチやコンサル、カウンセラーを目指す方々へもヒントとなる気づきをお渡しできればと思っています。

 

ココナラを利用した目的と意図

まずはここをサクッとお話しますね。

目的と意図は3つあります。

ライティングスキル向上
感覚と分析の向上
マーケティング

この3つです。

 

ライティングスキルの向上

このブログの場合、僕が自分で運営しているサイトなので、文章の長さも書き方もすべて自由です。

ブログを読んでいただくと、この人はどんな風に物事を考えるのか、どんな人柄なのか、どんな能力やスキルがあるのか、どんな実績があるのかといった情報はいくらかはわかると思いますが、ココナラはココナラ以外の実績は出せません。

つまり、サービスページに僕のブログのURLを掲載できないということです。

 

ということは、僕がココナラで販売したサービスを、たまたま悩みのある方が見つけ、しかもサービスの内容だけの紹介で集客しなければいけないんですね。

おまけにサービスページに打ち込める文字数の制限もあります。

1000文字ぐらいだったと思うので、1000文字の中でお伝えしたいことやサービスの内容をわかりやすくお伝えしなければいけません。

 

この状態でサービスを売るためには、「ライティングスキル」と呼ばれるスキルが必要で、人の心を動かす文章を書かなければ購入してもらえません。

このスキルを向上するためにココナラのような制限のあるサイトを活用しました。

 

感覚と分析の向上

僕がココナラに出品しているサービスは、電話ではなく文字だけでのやり取りです。

つまり、相手の顔も声もわからない状態なんですね。

そして、僕が販売したサービスは、「ご相談の返信1通+アフターサポート1通」の合計2通のセッションです。お聞きしておきたい情報は通数関係なくお聞きしていますが、通常の対面セッションや電話セッションのように、満足なヒアリングの時間が取れません。

ここで必要となってくる能力は、僕が生まれつき持っている気質である「エンパス」を使うことと、状況や心理を読み解く能力(分析)です。

 

今はほぼ対面セッションとオンラインセッションのみなので、文字だけでのセッションは本当に久しぶりです。

敢えて難易度の高い状況でセッションを行なうことで、この感覚と分析のスキルが衰えていないか、そして向上するためにココナラを活用しました。

 

マーケティング

最後はシンプルにマーケティングです。

どのようなことに悩んでいるのか、何を求めているのかを知るためには、やはり生身の人間の声が一番効果的です。

僕が販売するサービスに需要がなければ依頼してもらえないですし、需要があり、人を行動させることができれば依頼してもらえるわけですね。

普段のブログでもマーケティングはできますが、外部のサイトをマーケティングするためにココナラを活用しました。

 

ご相談者さんにお願いしている注意点

ここまでは僕がココナラを利用した目的と意図をお話しました。

ここからは実際のやりとりの様子を見ていただきますが、その前に、僕がご相談者さんに必ずお願いしている注意点があります。

【購入にあたってのお願い】

購入後、「お名前」「年齢」「ご相談内容」をお送りください。秘密はすべて守りますし、許可なく口外することはありません。

以下の方はお断りしています。

● 責任転嫁している方
● 他力本願な方
● 魔法を望んでいる方

ご相談者様の本質をお伝えすることもありますので、一度、ご自身の感情は0の状態に戻されることをオススメ致します。

0にできないと僕からの言葉が難しく感じてしまい、理解ができなくなってしまうこともあります。

ご不明なことやご不安なことがあれば購入前にDMよりお気軽にお問い合わせください。

こんな感じです。

こうすることで最低限のスクリーニングすることができるので、トラブルが圧倒的に少なくなります。

「制限や注意点を作ると集客できないんじゃないか?」と思う方もいらっしゃいますが、トラブルになりそうな人を集客するほうが面倒なことになるので、本当に自分を必要としてくれている人に全力を出せるように、しっかりとスクリーニングしたほうがいいです。

 

 

スクリーニングについて詳しく知りたい方は上の記事がオススメです。

 

実際のやり取りの様子を画像つきで紹介

ご相談者さんからは「本名」以外はすべて公開してOKですと許可をいただきましたので、トークルームのスクショと、文章内容を一気にご覧ください。

リアルの状態で公開しますので、本名の部分以外はすべてそのままです。

 

こんにちは。
◯◯  ◯◯と申します。38歳です。
相談内容ですが、いくつになっても自立できていないことに悩んでいます。過干渉な家庭環境で、このままでは自分自身で何も出来ない人間になってしまうと思い、一人暮らし等試みましたが、いつも中途半端な結果になります。親が落ち込んだり、悲しそうにされると罪悪感に襲われ精神が不安定になります。

結果突き放しきれずに終わることが多いです。
肝心な時に体調を崩して親を頼らざるを得ないという状況になったこともありました。
自分の中に自立心と依存心の両方が存在していてどちらつかずになっていると感じています。

◯◯  ◯◯さま

はじめまして、
この度はサービスのご購入ありがとうございます。

マインドプロデューサーの関根と申します。

そして、早速のご相談もありがとうございます。
拝読しました。

リーディングやお返事の前にいくつか簡単な質問をさせてくださいね。

「自立ができない」という悩みや不安を感じていらっしゃると思いますが、どういった理由で「自立をしたい」と思っていますでしょうか?

そして、◯◯さんが自立することができたら、一番にしたいことはなんでしょうか?

お返事は長くなってしまっても全然構いませんし、時間がかかっても全然大丈夫です。

どうかじっくりとご自身と向き合ってお返事いただけたらと思います。

また、もしよろしければですが、◯◯さんを「子」とした場合の家族構成も教えていただけますでしょうか?

(例:父、母、私、妹など)

どうぞよろしくお願い致します。

関根 様

ご連絡ありがとうございます。

自立をしたいと思ったのは、周囲からどう思われるかを気にする余り、それに引きずられ、自分のために人生を生きているという感覚を持てないからだと思います。なので経済的、物理的な自立もそうですが、何より精神的な自立がしたいと思っています。

私は小さい頃は感情豊かで、自由に走り回ったりよく笑うような所もありましたが、集団行動が出来ず輪を乱し、何度か大人に強く叱られたりするうち、どのように振る舞えば良いのか分からなくなって、何も言わない大人しい子になってしまいました。

親は何とかしようと思ったのだと思いますが、学校生活での様子を周囲から聞いては、「なんで、そんな子(いつも黙っている、友達がいない等)になっちゃったの」「あんたみたいな子とは友達になりたくない」等と自尊心が傷つくことを何度か言われました。

また行動をチェックされている(同級生との会話に聞き耳を立てていたり等)ような感覚もありました。

人生の途中まで挫折経験がとても多く、ある程度大人になり振り返ってみた時に、私自身が落ち着きのない子だったり周囲からの刺激にかなり敏感だったことと、両親や周りの大人が私にどう接して良いのか分からない結果、あまり適切でない言動も多くあって、周りの人や社会と良好な関係を築いたり、自分に自信を持って生きていけるようになれなかったことが、その後の人生に影響が出ていると思いました。

年齢と共に、「私の人生はこれで良かったのか」「私という人間は本当に価値があるのだろうか」というような思いに駆られ、鬱状態になったり精神的に不安定になる時があります。

世間や周囲の人に認められなければいけないという考え方に囚われすぎず、自分のことを自分で認めて生きていけるように、転換していかなければと思っています。

自立したら、私は何が好きで何に楽しいと感じて何を大切にして生きて生きたいのかというような自分の感覚を少しでも取り戻せるよう、気になることは何でもやってみたいです。

家族構成は現在は父、母、私です。(子供の頃はここに兄がいました。現在、結婚し別世帯です。)

かなりの長文ですみません。
よろしくお願い致します。

話しにくいこともあったかもしれませんが、詳しくお話いただき、本当にありがとうございます。

じっくりと拝読し、明日の夕方までにはお返事させていただきますね。

どうぞよろしくお願いします。

 

メッセージありがとうございます。

承知致しました。
また明日よろしくお願いします。

こんにちは、関根です。

いただいたご相談のお返事をさせていただきますね。

まず、◯◯さんの中で、「人生とはこうでなければいけない」と強く思い込んでいるような気がしていまして、その根本にある強い気持ちが現状や生きづらさを引き寄せてしまっているように感じています。

ここからじっくりとお話していきますね。

過干渉な親御さんの元で育ったとのことですので、現在の葛藤はとても苦しいと思います。

その中で結果的には中途半端だったとしても、一人暮らしにチャレンジしたのは本当に素晴らしいことだと思うんですね。

一人暮らしだけじゃなく、きっと他のチャレンジもしていると思います。
これらは「向上心」「危機感の回避」の行動ですので、どうかまずはこの自分の気持ちを肯定してあげてくださいね。

そして中途半端になってしまう理由は、◯◯さんもお気づきだと思いますが、◯◯さんの優しさが大きな理由だと思います。

ただし、表からみたら「優しさ」でも、裏からみたら別の意味合いになってきてしまいますので、ここが解決の糸口へ続いています。

「自立」とありますが、精神的な自立ももちろんそうなのですが、読み方は同じですが、まずは「自律(自己規律)」を意識し、この部分にフォーカスしていくほうが、最終的な「精神的な自立や経済的な自立」に繋がります。

ご存知かもしれませんが、自律というのは、「自分が決めたことを自分の意志でやっていくこと」や「自分の立てた規範に従うこと」なんですね。

つまり、「私はこうだから、こういう風に生きていこう」というものであったり、「自分はこれを目指したい。だからこうしよう」という規律に従うことです。

この部分が◯◯さんは少し弱めの傾向にあるように感じました。

といっても、これは◯◯さんのせいではないんです。

環境や周りの人の影響によって、「人生とは◯◯だ」のように思い込まされてしまったり、「自分はダメな人間だ」と思い込まされてしまったりした結果なんです。

自尊心が傷つけられたり、自己重要感が低くなると、自分の規律に従うどころか、自分の規律すら立てられなくなってしまうんです。

そこで、一度にすべての状況を好転させることは不可能ですので、今◯◯さんにとって一番良いことやステップとして歩んでいくために進みやすいカリキュラムを簡単にではありますが、組み立ててみました。

テーマは2つです。

1つ目は、親御さんとの付き合い方と向き合い方。

2つ目は、自分の性質と特性を活かした生き方

です。

親御さんとの付き合い方において、親が落ち込んだり、悲しそうにされると罪悪感に襲われるとおっしゃっていましたが、ここを無理やり変えようとしても、それは苦しいだけなんです。

「罪悪感なんてそんなの気にしなくていいんだよ」と誰かに言われてその通りにできれば、きっと悩んでいないですよね。

ただ、「ここを変えなきゃ」「ここをどうにかしなきゃ」と強く思うのもとても苦しいと思うんです。

僕は、物事には「変えられるもの」と「変えるのが難しいもの」があると思っていて、変えるのが難しいものにおいては、「上手に付き合う」という視点を持つことが大切だと思っているんですね。

なので、親御さんを変えようとするわけでもなく、◯◯さんが無理して罪悪感を消して自立しようとするわけじゃなく、両者の性質に合った付き合い方と向き合い方をしていくことが今はベストだと思います。

そこでひとつご提案です。

過干渉ということですので、自立しようとすると親御さんが反対したり、やたらと心配をしたりするかもしれません。

そのときに、「親がこう言っている」「私はこう思っている」という視点ではなく、「私はこうしていきたいんだけど、どうしたら良いと思う?」という、◯◯さんからわざと親御さんへ相談するという視点もあると思うんですね。

たとえばですが、◯◯さんがここで書いてくださったことをそのまま親御さんに相談してみるのも良いと思います。

「私、このままだとお父さんお母さんがいなくなったときに、まともに生きていけなくなっちゃう気がするんだけど、どうしたら自立できるかな?」

「自立をしようと私なりに頑張ろうとしてるんだけど、お父さんやお母さんが悲しい顔するとすごく罪悪感に襲われちゃうのね。どうしたらいいのかなーって。」

こんな感じで、答えを求める相談ではなく、問題に対して一緒に向き合ってもらうために、気づいてもらうための相談でもあるんですね。

親御さんが本気で向き合ってくだされば、なにか良い提案を受けたり、自立への協力をしてくれるかもしれません。

1つ目は柔軟性を身につけることで根本的な部分の改善を行なっていくのに対し、次の「自分の性質と特性を活かした生き方」は、「考え方」や「捉え方」を変えることで人生そのものを変える方法です。

魔法ではないですが、考え方や捉え方が変われば人生が変わることがあります。

たとえば、「人生とは、自立し1人で生きていかなければいけない。親の力を得てはいけない。周りから良い目で見られていなきゃいけない。」というような思い込みがあったとします。

ですが、

◆使えるものは使おう
◆頼れるものは頼ろう
◆自分が良ければOK
◆幸せそうじゃない他人からどう思われても全然OK

こんな風に捉えることができるようになったらどうでしょうか?

きっと、気持ちが楽になり、行動の選択肢も広がり、悩むことも少なくなりますので、人生が変わるといっても過言ではないと思います。

私たち人間はどうしてもなにかを思い込んでいたり、頑固なまでに変えられないものがあったりするのですが、僕も自戒として「あ、もったいないもったいない」と自分に言い聞かせています。

思い込みによって制限が増えたら、人生レベルで見ると本当にもったいないなぁって感じるので。

今回、簡単ではありますが、2つのステップをカリキュラムとしてお伝えさせていただきましたが、根本にも訴求し、現状も変えていけるものであると考えています。

お返事は以上となりますが、アフターサポートを1往復分お付けしていますので、お読みいただいてよくわからなかったことや、もっと深く聞きたいポイントや質問等ございましたらご遠慮なくお送りくださいね。

どうぞよろしくお願いいたします。

関根 さま

ご連絡ありがとうございます。

いただいたアドバイスを読んで、凝り固まってしまった考えが自分自身を苦しめていたことに気づけました。

中途半端な自分は駄目という訳ではなく、認められる部分は認めてあげて、無理して変わろうとしなくても、自分の性質と上手に付き合っていけば良いということを言っていただき、気持ちが楽になりました。

また変えていく部分についても、一気に変わるのではなく、可能な範囲で徐々に段階を踏んでいけば良いということが分かって良かったです。

自立よりも、まずは自律することが大事なことだと分かりました。質問ですが、親とのやり取りの中で、親の言動に対して、反射的に苛立ちを抑えられなくなった時の対処法等ありましたら、教えていただきたいです。

親に対する罪悪感にも苦しみますが、逆に、支配されるのではという警戒心や反発心が湧き上がってくる時もあります。

こんばんは、
こちらこそお返事ありがとうございます。

気持ちをゼロにして解釈していただけたこと、とても嬉しいです。

そうですね、一気に変えようとすればするほどそれこそ全部が中途半端になってしまうんですね。

根本や本質的なことはかなりシンプルなので、そのポイントさえ抑えて、そのポイントを確実に着実に変化するようにステップを踏んでいくことで好転していきます。

ご質問のお返事もさせていただきますね。

親御さんの言動に対して、反射的に苛立ってしまうとのことですが、今は「それもそのはず」「それはもうしょうがない」という認識をまずは持ってくださいね。

もしかすると嫌な気持ちになってしまうかもしれませんが、相手の言動に苛立つということは、相手に自分の心をコントロールされてしまっているということなんですね。

つまり、すでに支配されてしまっているんです。

最終的には、親御さんがどんな言動をしても、

「お父さん(お母さん)はそういう気持ちなんだね。私はこういう気持ちなんだ。だから私はこうしたい(こうする)んだ」

という考え方になったとき、親御さんからの支配が解放され、自律もできていることになります。

こうなっていくためには、「自分の意志を持つこと」、これがものすごく大切なんです。

そしてその意志を貫こうとすること、さらに、相手の規律に影響されそうになったときは、自分の規律を思い出すことです。

あれこれと難しいことは考えずに、自己規律を持って、その意志を貫いてみる意識をぜひしてみてください。

なかなか慣れないと思いますし、ある程度の時間はかかってしまいます。

ですが、強く意識をしつづけることで必ず◯◯さんの力になっていますので、諦めずに、「幸せ」に貪欲に前に進んでいってください。

そして、良い恋愛をして、「依存」ではなく相手から愛され、相手を愛してください。

以上がご質問の回答になります。

◯◯さんは過去のこともあり、「良い人」でいなければきっとご自身を保つこともできなかったと思いますし、親御さんからの期待もあったかと思うんですね。

「良い人」でいると、とてもつらいんですよね。
反射的に良い人になってしまって、あとでイライラしたり惨めな気持ちになったりすることもあると思います。

ぜひ、良い人を卒業して、「良い人」ではなく「幸せな人」になってくださいね。
いくら周りから良い人と思われても、そのとき自分の気持ちが不幸せだったらとてもつらいので。

この度は初めてにも関わらずご依頼いただき、本当にありがとうございました。

こちらで回答は以上となりますが、もし問題ないようでしたらご一報いただき、その後トークルームを閉じさせていただこうと思っております。

また、もしよろしければなのですが、今回のご相談内容、そして僕のご返答とアフターサポートの様子を、僕のブログ等で参考資料として活用させていただくことは可能でしょうか?

もちろん個人情報(お名前や希望があれば年齢も)の部分は伏せます。

NGであればどうか遠慮せずにNGとおっしゃってくださいね。

それではお返事お待ちしております。
よろしくお願いいたします。

ご丁寧なメッセージありがとうございます。

問題の本質を理解した上でのアドバイスをいただいているからか、全てしっくりとくる内容で、相談前に感じていた苦しさや不安がだいぶ軽減するだけでなく、これからを新たな視点で生きていけるという感覚があります。

親との関係は、やはり自分が感じた気持ちを無理にコントロールしようとしたりはせず、その場その場の感情を認めてあげて、時間はかかっても良いから、これから先自律心を持って生きていけるよう心がけをしていくことですね。

恋愛も、お互いより良く生きるためというより、苦しさや寂しさを埋めるためのような関係性になりがちだったので、そのような考えでなく、良い関係を築ける恋愛をしたいと思います。

「良い人」というのは、ずっと私について回るものでした。別人が言葉を発したり行動したりしているようで、何で心にもないことを言ったりしたりしているのか、違和感の塊みたいなものが常にありました。もう卒業しないといけないですね。

今回、ご相談させていただき本当に良かったです。本当にありがとうございました。

ぜひブログでご活用ください。名前以外は年齢も含め公表していただいて構いません。

よろしくお願い致します。

評価が遅くなり申し訳ありません。

心に寄り添うような丁寧なやり取りをして下さり、また、「これなら出来そうだな」と思う、今の私に合ったアドバイスを下さり、無理して頑張ったりしなくても良いのだと気持ちが楽になりました。

心の持ち方が変わると、気持ちに余裕ができ、物事の受け止め方が変わるということが分かりました。
それに気づかせていただき、本当にありがとうございました。

理解能力が高かったご相談者さん

スクショと文字の混合で読みづらかった部分もあったかと思いますが、相談内容から終了までの様子を掲載しました。

1通につき2000文字から3000文字でお返事していますが、できるだけ簡単なカリキュラムを作り、今日からでも始められそうな意識をお伝えするように心がけています。

 

今回のご相談者さんは、物事を理解する能力が高かったです。

たまに、理解したつもりになって実は理解していないということもあるのですが、捉え方や方向性の気づきがあったご相談者さんはきっと理解されているはずです。

 

お気づきの方もいらっしゃったかと思いますが、僕はアフターサポートのほうが実は本質だと思っています。

つまり、メインの回答は下り階段でいうところの途中。

僕だけがひとりで階段を下りきったところにいても、ご相談者さんが置いてけぼりになってしまうので、少しずつ一緒に下っていくイメージです。

もちろん結論からお伝えするので、回答の序盤には本質部分に触れますが。

 

今回のご相談、サービスの提供価格は7000円にしました。

本当は10000円〜12000円にするつもりでしたが、ココナラが久しぶりだったのと、僕の目的と意図がありましたのでこの価格になりました。

ココナラの相場は2000円から5000円程度なので、相場よりはいずれにしても高いです。

 

人生レベルとして捉えていただいて、価格以上の価値をお渡しできるように今後もセッションを行なっていきます。

ブログでの掲載許可をしていただいたご相談者さん、本当にありがとうございました。

 

 

恋愛や人間関係の戦略を悪用されない程度に発信するLINE【無料】

関根 浩平

関根 浩平

生まれつきのエンパスとHSPの2つの気質を活かし、徹底した読み解き力で戦略を組み立てる恋愛・結婚・マインドコンサルタント。1対1でガッツリ語り合うセッションとコンテンツ発信に力を入れ、2014年から総勢1021人以上の方々を問題解決へと導く。リピート(継続)率は91%。 得意な技法は、エンパス、心理学、人相学、脳科学。妻と0歳の息子(通称:ぷんた)、猫3匹、犬1匹の微妙に大家族。強みを活かして企業やフリーランスの方々のホームページ制作もしてますが、WEBデザイナーではないのです。

関連記事

特集記事

関根 浩平

関根 浩平

生まれつきのエンパスとHSPの2つの気質を活かし、徹底した読み解き力で戦略を組み立てる恋愛・結婚・マインドコンサルタント。リピート(継続)率は91%。 得意な技法は、エンパス、心理学、人相学、脳科学。妻と0歳の息子(通称:ぷんた)、猫3匹、犬1匹の微妙に大家族。

新着コンテンツ

  1. 「去る者追わず」の意味を明確にしておくだけで悩みは減る

  2. 「自分の人生なんだから好きなことしなさい」に洗脳されてはいけない。

  3. HSPやエンパス気質の人、スピ系の人がよく言う「嘘がわかる」はだいたい嘘(詐欺)。

  4. HSPが非HSPの彼(彼女)と同棲する前に心得ておくこと5選。

  5. 他人の文句ばかり言ってる人へのオススメの対処法。

  6. 女性からの恋愛相談で相談相手を好きになる理由と対処法。

人気記事ランキング

  1. 1

    【実例あり】あげまん女性と別れたらどうなるのか専門家が解説【復縁の方法も】

  2. 2

    境界性パーソナリティ障害の恋人との正しい付き合い方と別れ方。

  3. 3

    ADHDの彼氏(彼女)との付き合い方は「相手をうまく使う」です。

  4. 4

    別れた男が不幸になる?!そんなあなたのスキルはあげまん女性なのです。

  5. 5

    HSPの原因は?親?脳の病気?家庭環境?【僕の幼少期の体罰問題も話します】

TOP