相手を見抜く方法は「思い込み」をすべて取り除くこと。

愛される戦略

こんにちは、HSP&エンパス歴32年目、マインドコンサルタントの関根(@cekineco)です。

付き合っている(もしくは気になっている)相手がどんな人なのか知りたい、職場の人がどんな人なのか知りたいなどと思うことはありませんか?

肉眼で見える部分(顔、表情、体型、服装、行動など)はある程度知ることができますが、難しいのが内面(精神、性格、本音、本質など)です。

というわけで、今回は、相手の内面を知っていく(見抜く)上で最も大切なことについてお話していきます。

 

相手を見抜くために消さなければいけないもの

相手を見抜くために消さなければいけないものがあります。

それは「エゴ」や「思い込み」です。

また「この人はこうであってほしい」という自分のエゴや、「この人はどうせこういう人だ」という思い込みは、本来感じられるべき相手の特徴を正しく感知することができなくなってしまいます。

 

むかし、面白い心理学者がとある実験を行いました。

何名かをAとBのグループに分け、それぞれのグループに同じ人物の写真を1枚見てもらいました。

Aのグループには「この人は悪い人(犯罪者)です」と事前に伝え、Bのグループには「この人は良い人(ボランティア活動や人助けなど)です」と事前に伝えます。

その後それぞれのグループに「この人を見て、どんな印象を持ちましたか?」という質問を投げかけると、Aのグループは「悪人顔っぽい」「悪いことをしそうな顔」と答え、Bのグループは「優しそうな顔」や「慈悲深い人に感じる」など、真逆の印象を答えたのです。

 

このように、人は事前に何らかの思い込みを植え付けるだけで相手の印象はガラリと変わり、真逆の印象になってしまうことがあるのです。

つまり、相手を見抜くときに「この人は◯◯っぽい」というような思い込みを持ってしまうと、その情報が脳にインプットされてしまい、結果的に正しくない印象で判断してしまうのです。

 

 

先日こんなツイートをしましたが、カウンセラー側、コーチ側、コンサルタント側がこうなってしまっては正しいアドバイスを行なうことができなくなってしまうんですね。

ツイートにもありますが、これを「確証バイアス」といいます。

 

 

嫌いな相手を見抜くときの注意点

ときにはあまり自分が好んでいない相手と接することもあると思います。

職場の人間、クラスメイトなど、致し方なく接点を持っていることもあるはずですが、この場合に注意しなければいけないポイントがありまして・・・

まず、そもそも自分が相手のことを良く思っていないということは、相手を見抜こうとしても当然悪い印象が大部分を占めるということなんですね。

そして「この人は◯◯だから嫌い」というように、表面上で見えるもので良し悪しを判断してしまうようになります。

言い換えると、「自分が嫌いな理由を正当化しようとする」みたいな感じですね。

 

例えば、嫌いな相手が「ありがとう」と言ってくれたのに、「どうせ心にもないことを言っている」と思ってしまえば、自分がどんどん「嫌な奴」になっていってしまいます。

まず「自分はこの人が嫌い」というフィルターを一度取っ払い、フラットな状態にしなければ相手を本当に見抜くことはできません。

 

自分の心を荒んでいかないためにも、

「もしかしたらこの人は心から感謝はしていないかもしれない。でも、口にしてくれただけ有り難い。感謝の言葉すら言えない人もたくさんいるから」

と思うことができれば、自分の心はどんどん広くなり、心に余裕を持った対応ができるようになっていきます。

 

 

感じたものか、思い込みかの判断は難しい

僕が行なうセッションにおいて、職業柄、相談者様の本質や潜在意識、メンタルブロックなどを見抜いてお伝えすることがあるんですね。

とくにエンパスでは、会話をセずに感覚的に感じられることは多々ありますが、僕は毎回「これは自分自身のエゴや思い込みではないだろうか?」と一度冷静になって分析し、よくよく考えます。

ショーをしているわけではないので、「見抜かなきゃ」と思う必要もないですし、「当てなきゃ、外しちゃいけない」と思う必要もないんですね。

 

 

僕はこの場合、必ず「根拠」を見つけるようにしていて、その根拠が見つかればしっかりと感じられたもの、根拠が見つからなければ今一度感じ直しを行っています。

超感覚カウンセリングを始めた頃はこの分別(判断)が本当に難しくて、遠隔で行なうメールカウンセリング、声だけで感じ取る必要がある電話カウンセリングにおいてはすごいプレッシャーを感じていました。

(メールカウンセリングにおいては返信メールの作成時間も1時間半〜2時間ほどかかっていました)

お金をいただいている以上はこの判断を誤るわけにはいきませんから。。

今は経験も知識も増えましたので、ほとんどプレッシャーを感じずにセッションを行なえていますが、そこがこの仕事の面白いところでもあり、難しい部分なのかなと思っています。

 

今回は、相手のことを見抜くために必要なことをお話しましたが、「実際に見抜く方法」や「見抜くポイント」なども知りたい方がいるかもしれません。

エンパスやスピリチュアル的な能力をを持っていない人か持っている人かによっても変わってくるのですが、いつか少しずつこのブログでも書いていけたらと思っています。

 

恋愛や人間関係の戦略を悪用されない程度に発信するLINE【無料】

関根 浩平

関根 浩平

生まれつきのエンパスとHSPの2つの気質を活かし、徹底した読み解き力で戦略を組み立てる恋愛・結婚・マインドコンサルタント。1対1でガッツリ語り合うセッションとコンテンツ発信に力を入れ、2014年から総勢1021人以上の方々を問題解決へと導く。リピート(継続)率は91%。 得意な技法は、エンパス、心理学、人相学、脳科学。妻と0歳の息子(通称:ぷんた)、猫3匹、犬1匹の微妙に大家族。強みを活かして企業やフリーランスの方々のホームページ制作もしてますが、WEBデザイナーではないのです。

関連記事

特集記事

関根 浩平

関根 浩平

生まれつきのエンパスとHSPの2つの気質を活かし、徹底した読み解き力で戦略を組み立てる恋愛・結婚・マインドコンサルタント。リピート(継続)率は91%。 得意な技法は、エンパス、心理学、人相学、脳科学。妻と0歳の息子(通称:ぷんた)、猫3匹、犬1匹の微妙に大家族。

新着コンテンツ

  1. 「去る者追わず」の意味を明確にしておくだけで悩みは減る

  2. 「自分の人生なんだから好きなことしなさい」に洗脳されてはいけない。

  3. HSPやエンパス気質の人、スピ系の人がよく言う「嘘がわかる」はだいたい嘘(詐欺)。

  4. HSPが非HSPの彼(彼女)と同棲する前に心得ておくこと5選。

  5. 他人の文句ばかり言ってる人へのオススメの対処法。

  6. 女性からの恋愛相談で相談相手を好きになる理由と対処法。

人気記事ランキング

  1. 1

    【実例あり】あげまん女性と別れたらどうなるのか専門家が解説【復縁の方法も】

  2. 2

    ADHDの彼氏(彼女)との付き合い方は「相手をうまく使う」です。

  3. 3

    境界性パーソナリティ障害の恋人との正しい付き合い方と別れ方。

  4. 4

    別れた男が不幸になる?!そんなあなたのスキルはあげまん女性なのです。

  5. 5

    HSPの原因は?親?脳の病気?家庭環境?【僕の幼少期の体罰問題も話します】

TOP