急に変わった?!伝え方を変えただけで夫や彼氏がガラリと変わる!

婚活・結婚

こんにちは、HSP&エンパス歴32年目、マインドコンサルタントの関根(@cekineco)です。

今回のお話は、今現在結婚されている方、彼氏がいらっしゃる方、さらには彼氏募集中の方などすべての方に共通するお話です。

早速ですが、あなたは「我慢」「無理」をするのは好きですか?

中には好き嫌いの前に「我慢も必要!」「無理も必要!」と思っている人もいるかもしれないのですが、その場合は、「もし我慢や無理をしなくて済むとしたら、それでも我慢は無理をしたいと思いますか?」という質問に置き換えてみてくださいね。

ちなみに僕は我慢も無理も嫌いですし、むしろ長続きしなくなってしまうので我慢も無理も作らないように心がけています。

我慢や無理を読み解く

ここで少し「我慢」や「無理」について考えてみます。

まず、「誰が思っているか」に着目してみると「自分自身」であることに気がつくと思います。

自分自身が我慢や無理をしている状況だと、自分の身体はどのようになっていきますか?

そうなんです、モチベーションやパフォーマンスがグッと下がってしまいます。

しかし社会の常識とされていることと言えば、「我慢してでも働かなきゃいけない」「生きていくためには無理してでもやりたくないことしなきゃ」など、半強制的に我慢や無理をせざるを得ない教えを受けています。

我慢している人、無理している人を美化する傾向もあるのかなと。

モチベーションに影響する自分の感情

さて、ここからは恋愛に結びつけてお話をしていきますね。

旦那さんや彼氏が自分のことばかりに一生懸命で「私」に目を向けてくれない、家事の協力をしてくれない、だらしない生活、スキンシップをしてくれない、すぐ怒るなどの状況にあったとします。

その他、旦那さんや彼氏の不満全般にも言えます。

「どうしてあなたは自分のことばっかりなの!」「少しは家事に協力してよ!」と叱ったとしても、相手には全然効果がない、なんてことはありませんか?

人は、自分の行動を強く否定されると自分を正当化しようとして言い返してきやすくなります。

これが喧嘩や言い合いのきっかけになることも。

私たちの心の中には「自己重要感」という感情のはたらきがあります。

自己重要感というのは、「自分という存在は、自分にとって一番重要なもの」と感じる気持ちです。

否定されると逆ギレしたり自分を正当化したりする根本はこの自己重要感にあります。

自己重要感を否定されると私たちはモチベーションやパフォーマンスが急激に下がってしまいます。

これが旦那さんや彼氏が変わってくれない理由です。

自己重要感を満たそうキャンペーン

ここで僕がお伝えしているひとつの方法があります。

それが「自己重要感を満たそうキャンペーン!」です。これは、自分の自己重要感も満たし、さらに相手の自己重要感も満たす、半永久的に継続を目標とするキャンペーンです。

人間関係において、最初に自分自身の自己重要感を満たそうとしてしまうとどうしてもトラブルが起きやすくなってしまうので、ここで大切なのは「先に相手の自己重要感を高める」を意識することです。

Twitterでこんなことをつぶやいてみました。

そうです、相手の自己重要感を高める方法は「長所を見つけ、長所を褒めること」です。

褒められると心がウキウキし、もっと頑張ろう!って思うことありませんか?

これは自己重要感が満たされた瞬間なのです。

長所の見つけ方は?

そんなこと言っても、長所なんてどうやってみつけるの?

なんか無理やり褒めてるみたいで逆効果なんじゃない?

こういう声が出てくるかもしれませんが、大丈夫です。

長年付き合いのある相手であれば長所もすぐに見つかりやすいと思いますが、まだ付き合いが短いとなかなか長所を見つけることって難しいと思うかもしれません。

イメージは「外から内に入っていく」です。

付き合いが短い相手のことであれば、視覚的に入ってくる情報(外見、声、おしゃれ、こだわっていそうなポイントなど)に意識してみてください。

初対面の人に、「あなたは本当に心優しい人ですね」と言われたとしても、それこそ無理やり褒められているような気持ちになってしまいますし、そもそも信ぴょう性がありません。

男性が女性の外見を褒める場合には少し注意が必要ですが、女性が男性の外見を褒める場合にはそこまで注意すべきポイントはありません。

付き合いが長い相手であれば外見と内面の両方に意識をして、相手の良いところを見つけてみてください。

伝え方でガラッと変わる態度や行動

僕が勤めていたことの話です。

どこの職場にも1人はいるのが「仕事しなくて有名な人」です。ダラダラしてめんどくさそうに仕事をする、気づいたらサボってる人などですね。

僕が働いていた職場にもいて、僕よりも15、6歳年上の女性だったのですが、談笑中に「その明るさに助けられてる人がたくさんいますよ〜」とお伝えしました。

そして「◯◯さんや◯◯さんも本当に褒めていらっしゃいましたよ!」ということもお伝えしました。

これは嘘でもなんでもなく、この女性は本当に明るくてよく笑う人なんです。

ただ「◯◯さんも褒めていた」という現実は僕がつくりました。

他の従業員からこの女性の愚痴を僕は結構聞いていたんですけど、愚痴を聞いてる最中に「僕はあの明るさはすごいパワーを持ってると思います」と言うと、他の従業員も「うん、それはそうだね。◯◯さん(問題の女性)がいると場が明るくなるのは確かだけども…」と言います。

ここを抜き取れば、他の従業員もこの女性を褒めたことになります(僕はそういうことにしました笑)。

この女性がここで感じたことは、関根という人間1人に褒められただけでなく、他の従業員にも褒めてもらえた!ということでテンションが上がります。

この様子が「自己重要感が満たされている状態」で、モチベーションがアップしています。

すると、その日からの行動が変わりました。

気分が良いから「人の役に立ちたい」と思ったり、「褒めてもらったからその恩返しがしたい」と思ったりして、本来僕がやるべき仕事なのに僕が出勤したらそれを終わらせておいてくれたなんてことも山程ありました。

僕はこのとき入社してからそんなに日が経っていなかったのでほぼほぼ一番下っ端でしたが、こういう心理的なものは立場や上下関係は関係ないんです。

本来であればそれはリーダー(社長や上司)の仕事ですが、できない人は学ぶか、できる人に任せたら良いと思います。

旦那さんや彼氏の自己重要感の高め方

僕の実体験で「◯◯さんも褒めていた」と書きましたが、これは信ぴょう性を高めるためです。

注意すべき点がひとつあり、それは「プレッシャーを感じさせすぎない」ということです。

「私にはあなたしかいない」「あなたがいなくなったら私は生きていけない」と伝えてしまう女性がいますが、これはプレッシャーを感じさせすぎて逆効果になってしまうことがあります。

俗に言う「重い人」と言われている人の特徴ですね。

相手の自己重要感を満たして自主的な行動を促すのが目的なのに、伝え方ひとつで「強迫観念」にも変わってしまうのはとてももったいないことです。

こういう場合は視点を変えてみると良いです。

例えば、旦那さん(彼氏)と自分と他の誰か(友人や知人など)と食事に行く機会を作って、その友人や知人に旦那さん(彼氏)の良いところをさり気なく伝えます。

それを聞いていた旦那さん(彼氏)は、「こんな風に言ってもらえて嬉しい」という気持ちが出てその日から態度や行動がガラリと変わることがあります。

「相手を変える」のではなく、「自分が変わったから相手も変わる」です。

「褒めるなんて悔しい」
「ノロケに思われるのがイヤ」
「調子に乗られたらうざい」

こういう気持ちがあるのはわかります。

ですが、目的は「旦那さん(彼氏)と仲良く幸せになっていくこと」ですか?それとも「旦那さん(彼氏)と競うこと」ですか?または「人からノロケてないって思われること」ですか?

もちろん「旦那さん(彼氏)と仲良く、幸せになっていくこと」ですよね。

それであれば、目的に必要のない自分自身の気持ちはゴミ箱に捨ててしまいましょう。

捨てると一気に心が軽くなり、視野が広がり勇気を持った行動がしやすくなります。

この他にもたくさん相手と自分の自己肯定感を満たしていく方法はありますので、今悩んでいる方がいらっしゃいましたらぜひ一度ご相談くださいね。

れっつ、ちゃれんじ。

恋愛や人間関係の戦略を悪用されない程度に発信するLINE【無料】

関根 浩平

関根 浩平

生まれつきのエンパスとHSPの2つの気質を活かし、徹底した読み解き力で戦略を組み立てる恋愛・結婚・マインドコンサルタント。1対1でガッツリ語り合うセッションとコンテンツ発信に力を入れ、2014年から総勢1021人以上の方々を問題解決へと導く。リピート(継続)率は91%。 得意な技法は、エンパス、心理学、人相学、脳科学。妻と0歳の息子(通称:ぷんた)、猫3匹、犬1匹の微妙に大家族。強みを活かして企業やフリーランスの方々のホームページ制作もしてますが、WEBデザイナーではないのです。

関連記事

特集記事

関根 浩平

関根 浩平

生まれつきのエンパスとHSPの2つの気質を活かし、徹底した読み解き力で戦略を組み立てる恋愛・結婚・マインドコンサルタント。リピート(継続)率は91%。 得意な技法は、エンパス、心理学、人相学、脳科学。妻と0歳の息子(通称:ぷんた)、猫3匹、犬1匹の微妙に大家族。

新着コンテンツ

  1. 「去る者追わず」の意味を明確にしておくだけで悩みは減る

  2. 「自分の人生なんだから好きなことしなさい」に洗脳されてはいけない。

  3. HSPやエンパス気質の人、スピ系の人がよく言う「嘘がわかる」はだいたい嘘(詐欺)。

  4. HSPが非HSPの彼(彼女)と同棲する前に心得ておくこと5選。

  5. 他人の文句ばかり言ってる人へのオススメの対処法。

  6. 女性からの恋愛相談で相談相手を好きになる理由と対処法。

人気記事ランキング

  1. 1

    【実例あり】あげまん女性と別れたらどうなるのか専門家が解説【復縁の方法も】

  2. 2

    ADHDの彼氏(彼女)との付き合い方は「相手をうまく使う」です。

  3. 3

    境界性パーソナリティ障害の恋人との正しい付き合い方と別れ方。

  4. 4

    別れた男が不幸になる?!そんなあなたのスキルはあげまん女性なのです。

  5. 5

    HSPの原因は?親?脳の病気?家庭環境?【僕の幼少期の体罰問題も話します】

TOP