振られるのが怖いから振られるということに気づいてください

あげまん・さげまん

こんにちは、HSP&エンパス歴32年目、マインドコンサルタントの関根(@cekineco)です。

別に予言をしているわけじゃないですが、「AをするとBになりやすい」という方程式みたいなものはこの世の中にたくさんあります。

なので、「振られるのが怖い」と思っていると「こうなりやすい」というものも存在しているわけです。

 

自ら不幸になりたいと思う人はかなりの変わり者以外いないと思います。

タイトルにもあるように、振られるのが怖いときこそ、自分自身を俯瞰(第三者視点)しなければ不幸になっていくという話をしていきます。

 

自分自身でその「怖い」と思っている理由がわかっている人も、怖いままで放置しているパターンが多いです。

一度その理由を再確認するとともに、その恐怖からの抜け出し方、そして恐怖から抜け出すとなにが起きるのかについて解説していきますね。

 

振られるのが怖い、その恐怖の理由

まずは結論といいますか、振られるのが怖いその理由からお話していきます。

箇条書きで挙げます。

 

自信がない
好かれている実感が薄い
自分のことが嫌い
孤独へのトラウマ
恋愛がなきゃ人生つまらない思考
依存体質

 

少なくともこのどれかには当てはまっているんじゃないかと思います。

なんでこうなってしまったのか?を掘り下げていくと、たいてい幼少期の家庭環境や経験が影響しているので、この記事では理由の深堀りについては割愛しておきます。

 

僕のこのブログを何度か読んだことがある方はよく見聞きする言葉だと思うんですが、結局のところ、

 

自立ができていない
自己規律が弱い

これに尽きますね。

*この場合に「自立」は、とくに「精神的自立」です。

 

振られるのが怖いと感じている人の頭の中

マインドが弱いとか、凹みやすいとか、それ自体は全然悪いことじゃないと思うんですね。

ただ、それが原因で心身に支障をきたしているとか、つらすぎるからなんとかしたいと思っているなら、改善できるところは改善したほうが幸せな自分をつくれるはずです。

 

たとえば、振られるのが怖いと感じている人は、

いつ振られるか毎日ビクビクして、仕事や学業に集中できず、考えれば考えるほど悪い方向に考えてしまう

といったベースとなるネガティブを抱えていると思います。

 

そうなると、頭の中はどうなっていると思いますか?

彼氏(または彼女)と会ったときは、もっと好かれるように頑張らなきゃ。相手からの愛を感じたい。でもどうしたら良いかわかんない。

こんな風に思っていて、

 

相手の言葉、行動すべてに敏感になります。

 

その不安が頭や心の中だけではなく、耐えきれなくなって表に出てきてしまいます。

それが、「私のこと好き?」としつこく問いただすことに繋がったり、相手に嫌われないようにすべて相手に合わせるといった行動に繋がってくるわけですね。

 

ですが、残念ながらこれは逆効果です。

というのも、あなたは追っているから良いですが、相手は追うものがないと張り合いがなく、つまらない恋愛へと感じかねないのです。

 

振られる恐怖から抜け出した先の未来とは

あなたが今一番に望んでいることはなんですか?

彼(または彼女)と愛し合うことですか?

それとも1人にならないことですか?

即答できない場合は、「1人になるのが怖い」という思いが強いのかもしれません。

 

そして少し厳しいことを言いますが、「1人になるのが怖い」という理由で恋人と付き合っているのなら、相手にとても失礼なことをしているという自覚を持ってください。

言ってしまえば、「私は1人になるのが嫌なんです。だから別にあなたじゃなくてもいいけど、誰かと付き合っていたいんです」と同じことです。

 

もし逆の立場だったらすごく悲しいですよね。

今後も付き合っていたい、もっと深く愛し合いたいと思いますか?

ぜひ自問自答してみてください。

 

そして、振られる恐怖から抜け出した先の未来というのは、ぶっちゃけていうと日本の通貨がドルになるぐらいの大きな変化はないんです。

ただ大きく変わるポイントがあります。

それは「自分の本当の良さや魅力が相手に伝えられる」ということです。

 

今はその良さや魅力があまり伝わっていないんです。

だから相手の言葉や態度に一喜一憂して、今日は不安だけど明日はちょっと安心といった不安定な精神状態を続けているわけですね。

 

恋愛における理想は、「想う気持ち」と「想われる気持ち」のバランスが取れている状態だと思うんです。

このバランスを取るためには、どちらかが不安や恐怖の気持ちが強いと実現できないんです。

なぜかというと、あなたの「想う気持ち」というのが、不安や恐怖で支配されているからです。

 

「想う気持ち」というのは、相手の未来を考え、どうすれば相手が幸せになれるかというのを考えることです。

そこに不安や恐怖の気持ちが強くあったら、あなたの都合の良いように、あなたが安心するためだけの視点になってしまうはずです。

こうなると、「自分勝手だね」「自分のことが大好きなんだね」という言葉を告げられ、本当に振られることになってしまうわけです。

 

振られるのが怖いという感情を切り離すために

そもそもですが、「怖い」という感情を消し去ることってかなり難しいです。

幽霊やお化けが怖い人にとって、「怖いものは怖いよ!」となるのと同じです。

 

まず、「振られるのが怖い」という気持ちが正直なものならば、それはそれでいいん思うんです。

無理に消し去ろうとする必要もなし、怖いと感じてしまう自分に凹む必要もなしです。

ですが、その怖さと「あなた自身が考えることやすべきこと」は全くの別物です。

ここをしっかりと切り離し、できることをただただするだけで良いのです。

 

2つのことを一緒にしてしまうから、思考と行動で分裂してしまい、悩み、苦しみ、良い恋愛が遠ざかってしまうと僕は考えています。

 

まず私たちには、「自立」という考え方が「幸せ」に繋がっています。

自立していないということは、常に誰かに支配されている状況です。

 

ラジコンで例えるならば、あなたは車、そしてコントローラー(リモコン)を誰かが握って操作している状況です。

すべてを自分1人でこなすことが良いこととは思いません。

ときには誰かを頼り、支えてもらうことが必要ですし、それが人との絆や心の安心感に繋がりますので。

 

ですが、大事な部分は自分でコントローラーを握らなきゃだめなんです。

恋愛において、「付き合うか別れるか」のコントローラーは2人にあるべきはずなのに、相手だけが握っていれば、それはものすごく苦しいものになります。

自分でコントローラーを持つためには、「相手ありきの人生」として物事を考えるんじゃなく、「自分ありきの人生」として物事を考えてください。

 

「恋愛はすべて実験」として捉えるのもありだと思います。

どんな風に向き合うと良い結果になるのか、どう向き合ってしまうと悪い結果になるのか。

そして自分の個性や魅力を知るために、相手の個性や魅力を見抜くトレーニングでもあります。

 

実験ですから失敗が多くなって当然です。

ですがそれを「失敗」として捉えるのではなく、「実験結果」としてある種タンパクに捉えてしまうことで、「自分」という1人の人間の厚みが増し、良いことも悪いことも多くを知っている人間に変わっていきます。

 

そのときは「この恋愛が最後だ」「この人と別れたら人生の終わりだ」と思うかもしれません。

私たち人間は、Wi-Fiのような見えないエネルギーによって繋がっています。

なので、あなたに見合った人が表れ、あなたに見合わなくなれば別れが訪れます。

 

あなたが今恋愛をしていて、お付き合いをしているのであれば、お互いに見合う存在として出会ったはずです。

ですから、自分だけが不利ということは絶対にないですし、相手が有利ということもないんです。

ですが、あなたが必要以上の不安や恐怖を感じれば、そのネガティブなエネルギーが相手に伝わり、それがトリガーになって相手と見合わなくなってしまうこともあります。

 

こうならないために、「どうすれば振られないか」ではなく、あなた自身を成長させる目的で、あなたがすべきことをただひたすらにし続けてください。

料理の腕を磨くでも良し、新しいことにチャレンジするでも良し、感受性を磨くためにいろんな映画を見るのも良しです。

とはいえ、くれぐれもなんちゃって自己啓発やスピリチュアル難民にはならないようにしてくださいね。

 

それでもまだ振られるのが怖いと思っている人は、あなたがあげまんになってください。

男性も女性もどちらもあげまんになることで、相手はあなたと離れたくなくなりますから。

あげまんになるためのマガジンがnoteにありますので、興味があればぜひ。

 

恋愛下手な女子のための『非常識な恋愛と非常識な男の育て方』

マガジンを読む

 

恋愛や人間関係の戦略を悪用されない程度に発信するLINE【無料】

関根 浩平

関根 浩平

生まれつきのエンパスとHSPの2つの気質を活かし、徹底した読み解き力で戦略を組み立てる恋愛・結婚・マインドコンサルタント。1対1でガッツリ語り合うセッションとコンテンツ発信に力を入れ、2014年から総勢1021人以上の方々を問題解決へと導く。リピート(継続)率は91%。 得意な技法は、エンパス、心理学、人相学、脳科学。妻と0歳の息子(通称:ぷんた)、猫3匹、犬1匹の微妙に大家族。強みを活かして企業やフリーランスの方々のホームページ制作もしてますが、WEBデザイナーではないのです。

関連記事

特集記事

関根 浩平

関根 浩平

生まれつきのエンパスとHSPの2つの気質を活かし、徹底した読み解き力で戦略を組み立てる恋愛・結婚・マインドコンサルタント。リピート(継続)率は91%。 得意な技法は、エンパス、心理学、人相学、脳科学。妻と0歳の息子(通称:ぷんた)、猫3匹、犬1匹の微妙に大家族。

新着コンテンツ

  1. 「去る者追わず」の意味を明確にしておくだけで悩みは減る

  2. 「自分の人生なんだから好きなことしなさい」に洗脳されてはいけない。

  3. HSPやエンパス気質の人、スピ系の人がよく言う「嘘がわかる」はだいたい嘘(詐欺)。

  4. HSPが非HSPの彼(彼女)と同棲する前に心得ておくこと5選。

  5. 他人の文句ばかり言ってる人へのオススメの対処法。

  6. 女性からの恋愛相談で相談相手を好きになる理由と対処法。

人気記事ランキング

  1. 1

    【実例あり】あげまん女性と別れたらどうなるのか専門家が解説【復縁の方法も】

  2. 2

    境界性パーソナリティ障害の恋人との正しい付き合い方と別れ方。

  3. 3

    ADHDの彼氏(彼女)との付き合い方は「相手をうまく使う」です。

  4. 4

    別れた男が不幸になる?!そんなあなたのスキルはあげまん女性なのです。

  5. 5

    HSPの原因は?親?脳の病気?家庭環境?【僕の幼少期の体罰問題も話します】

TOP