恋愛で長続きしない原因を解決するたった1つの方法【実例あり】

価値観・考え方・捉え方

こんにちは、HSP&エンパス歴32年目、マインドコンサルタントの関根(@cekineco)です。

付き合って1ヶ月で別れてしまう、自分なりにちょっと頑張ってみたけど3ヶ月しか続かなかったなどなど、恋愛で長続きしないことで悩んでいるかもしれません。

今回は、恋愛で長続きしない人の特徴や原因も見ていきつつ、長続きしない原因を解決するたった1つの方法についてもお話していきますね。

まずは結論です。

長続きするための秘訣とは?

恋愛で長続きする方法はたった1つ。自立する努力をし、自立した人と付き合うことです。2人で自立を目指していくのもOKです。

相手を甘やかしたり、嫌われないように気を使いすぎたり、相手の言いなりになっても長続きせず、傷ついてムカついて別れてしまいます。自立しつつ支え合っていきましょう。

相手に多くを求めず相手を受け入れ、相手の個性を認めて愛すことで自分から別れを告げる可能性はほとんどなくなります。

相手にもその逆をしてもらうことが長続きする秘訣になりますが、類は友を呼ぶです。まずは自分自身がこのような視点を持つことで出会う人や寄ってくる人が変わってくるはずです。

たった1つの秘訣をTweetしましたが、長くなってしまったので2つに分けました。

このTweetを深堀りしつつ、この結論に至った理由についてもお話していきますね。

恋愛で長続きしない人の特徴とは?

特徴はいくつもあるのですが、大まかなものを挙げます。

●ワガママと怒りが近すぎる
●相手に多くを求めすぎてしまう
●ダメンズ(ダメ女)に惚れてしまう

ひとつずつ見ていきましょう。

ワガママと怒りが近すぎる

僕はワガママを言うこと自体は悪いことだとは思っていませんし、ご相談をしてくださった方にも「ワガママは言っちゃダメですよー!」なんてことは言ったこともありません。

言って良いのです。むしろワガママは母性本能をくすぐったり、可愛いなぁと相手が感じたりすることもよくあることなのでメリットもとても多いです。

ですが、ワガママと怒りが近すぎる人がいます。

怒りというのは、可愛げがあまりない拗ね方だったり、単純に不機嫌になったりすることも含みます。

ワガママを言ってみてそれを相手に受け入れられなかった場合、あなたは恋人にどのような態度を取っていますか?怒りの表情が顔に出ていませんか?

ワガママを言うだけなら「ワガママだなー!こういうところが可愛いと思えるんだけどね!」とプラスのイメージになることも多いですが、すぐに怒ったり拗ねたりするようでは「この人、自分の思い通りにならないと面倒くさい。付き合っていくのしんどいかも」と思われてしまうことも。

むしろワガママを受け入れてくれない相手をすぐに自分から振ってしまう人もいますよね。

ワガママを言うのは良いですが、同時に相手の気持ちも少し考えてみましょう。

相手に多くを求めすぎてしまう

ワガママと少し似ていますが、今度は少し「押し付け」や「こだわり」に関することです。

●男だったらこうするべき
●女だったらこうするべき
●彼氏だったら…
●彼女だったら…
●付き合ってるんだから…

このように、自分の価値観を相手に無意識に押し付けてしまう人も長続きしない傾向にあります。

気持ちはわかります。付き合ってるんだからこうしてほしいという想いや、男だったらこうしてよ!とかもわかります。

自分の価値観とピッタリ合った人を見つけるのはとても難しく、世の中の長続きしているカップルや熟年夫婦でさえ価値観が合わない部分がたくさんあります。

あなたが「良い人だなぁ」や「この人好きだなぁ」というその相手への気持ちを一番に大切にして、価値観の部分は個性として受け入れ、あなたと相手が納得できる落とし所を見つけていきましょう。

ダメンズ(ダメ女)に惚れてしまう

このパターンもかなり多いと思うのですが、好きになっちゃったものは仕方がないことですし、こういう人だからこそ惹かれてしまう部分もあります。

そんなあなたは「優しすぎる」のかもしれません。

相手が求めていることすべてを受け入れようとして、それですぐに浮気をされたり良いように使われてしまうだけのことも。

ですが、ダメンズやダメ女に惚れてしまった自分を責めないでください。そこを責めてしまったら「人を好きになること」自体を否定してしまうことにも繋がり、恋愛が怖くなってしまいます。

誰を好きになっても良いのです。心の自立をあなたが養えば、ダメンズもダメ女もあなたが変えてあげられるかもしれません。

恋愛で長続きしない原因は?

今度は恋愛で長続きしない原因を見ていきましょう。

簡潔にまとめると…

●嫌われることへの恐怖
●すぐに結果を求めてしまう

このあたりです。

つまり、少し自立が弱めなんですね。

嫌われることへの恐怖

嫌われることへの恐怖があると相手の言いなりになってしまいがちです。

自分はこうしないと相手から嫌われちゃうかもしれない、なにか断ればすぐ振られちゃうかもしれないといった感情ですね。

ですがよく考えてみてください。

相手の言いなりになって、良い恋愛ができましたか?長続きできましたか?

仮にお金にだらしない男を好きになってしまい、お金の援助をしていたとします。もしかすると「お金を渡すのを辞めたら嫌われちゃうかもしれない」と思って、お金で関係を続けているかもしれません。

結果は、お金の切れ目が縁の切れ目みたいなもので、自分のお金が厳しくなれば相手との関係も切れてしまうことがよくあります。

これは本当につらいと思います。

すぐに結果を求めてしまう

他にも、すぐに結果を求めてしまう人も長続きしない原因のひとつになります。

恋愛でいう「結果」というのは、

●自分が求めていることをすべて手に入れる
●肉体関係
●結婚
●子供(出産)

などです。

むやみやたらに忍耐をする必要はありませんが、恋愛は相手の気持ちもあってのものなので、ある程度の忍耐力は必要です。そして、「コツコツ」や「積み上げ」の視点もとても大切です。

恋愛で長続きするたった1つの秘訣

繰り返しになりますが、恋愛で長続きするためのたった1つの方法、そして秘訣は「自立すること」です。

自立していく上ですぐにでも役立ちそうな視点を3つほど紹介しますね。

【1】絶対条件だけを求めること

恋愛や結婚において、何も求めないことを推奨する人もいますが僕は逆で、求めることはあったほうが良いと思います。

理由は、求め合うことで2人で成長していくことができるからです。また、犠牲心だけでは心が苦しくなって、結果的には幸せを感じられなくなってしまうこともあるからです。

ただし、ポイントがあります。

それが「自分の中での絶対条件だけを求めること」です。

僕の話で恐縮ですが、僕が恋愛で相手に求めることはただ1つで、「心の奥底に深い思いやりがあること」です。

表面上はツンケンしていても言葉遣いがあまり良くなくても、会話やコミュニケーションが苦手でも全然良いです。もちろん雰囲気も柔らかくて言葉遣いがキレイならばもっと良いかもしれません。

人間誰しも自分が可愛いのは当たり前ですが、いざとなったときに相手を思いやることができるのかは僕の人生におけるテーマでもあります。

このように絶対条件を見つけ出し、その絶対条件以外はしばらくはノータッチでいることが自立に繋がります。

良い意味で「私は私」「あなたはあなた」です。

【2】自分の良い部分に気づくこと

よく勘違いされがちなのですが、恋愛で大切なのは自分自身です。相手ではありません。

相手がどんなに立派な人であったとしても、自分がなければ良い恋愛も長続きもできません。

自分の良くない部分に目を向けてネガティブになり、相手から嫌われないように接する言動は「相手ありき」であり、そこにあなたの意思がありません。

綺麗事ではなく、誰でも必ず良い部分があります。

表面上の良い部分だけに囚われてしまうと、容姿やスタイルにフォーカスしてしまいますが、もっと自分自身の内側にフォーカスしてみましょう。

その良い部分に自分自身が気づけるかです。

優柔不断という自分の嫌な一面があるのであれば、捉え方を変えて、「どんな環境にでも馴染める柔軟性がある」という強みに変えてしまえばそれが「良い部分」なのです。

良い部分に気づき、そこを磨き、そこを好きになってくれる人を探すのです。

これこそが自立心の第一歩に繋がるので、「相手ありき」から「自分次第」に変えていきましょう。

妻はもともと長続きしない人だった話

最後に実例を載せようと思います。

妻が僕と付き合う前の恋愛最長記録は3ヶ月だったそうです。別れ方は様々で、自分が振ったり振られたり音信不通になったり…

妻の精神疾患を知って離れていった男性も多かったみたいです。

妻と僕は3年8ヶ月ほど交際したのちに結婚しました。これまで最長3ヶ月だったのに、3年8ヶ月も付き合ったことに本人が一番驚いていました。

妻が長続きした理由を考えてみました。

●病気を治すという共通の目的があった
●自分の存在価値を知り、そこを自分自身で認めた
●依存心をうまく使った

大きな要因はこのあたりだと思います。

「依存心をうまく使った」というのは聞き慣れない言葉だと思うのですが、詳しく説明するととても長くなりますし、原理原則を知らずにやるとかなり危険な方法なので、別の機会で話していこうと思います。

これらの要因では「自立」と「共有」が含まれているかと思います。

ちなみに「共有」は結婚していく上で必要な要素になってくるのですが、恋愛での長続きにもかなり効果的です。

妻の精神疾患と完治までの行方については、有料ですが別途コンテンツを作っていますので興味のある方はぜひ読んでみてください。

自分自身の考え方や捉え方が変われば間違いなく出会いが変わります。

好きになる人も自分を好きになってくれる人も変わります。

ぜひ今回の記事を参考にしていただき、長続きする素敵な恋愛に役立てていただけたらと思います。

恋愛や人間関係の戦略を悪用されない程度に発信するLINE【無料】

関根 浩平

関根 浩平

生まれつきのエンパスとHSPの2つの気質を活かし、徹底した読み解き力で戦略を組み立てる恋愛・結婚・マインドコンサルタント。1対1でガッツリ語り合うセッションとコンテンツ発信に力を入れ、2014年から総勢1021人以上の方々を問題解決へと導く。リピート(継続)率は91%。 得意な技法は、エンパス、心理学、人相学、脳科学。妻と0歳の息子(通称:ぷんた)、猫3匹、犬1匹の微妙に大家族。強みを活かして企業やフリーランスの方々のホームページ制作もしてますが、WEBデザイナーではないのです。

関連記事

特集記事

関根 浩平

関根 浩平

生まれつきのエンパスとHSPの2つの気質を活かし、徹底した読み解き力で戦略を組み立てる恋愛・結婚・マインドコンサルタント。リピート(継続)率は91%。 得意な技法は、エンパス、心理学、人相学、脳科学。妻と0歳の息子(通称:ぷんた)、猫3匹、犬1匹の微妙に大家族。

新着コンテンツ

  1. 「去る者追わず」の意味を明確にしておくだけで悩みは減る

  2. 「自分の人生なんだから好きなことしなさい」に洗脳されてはいけない。

  3. HSPやエンパス気質の人、スピ系の人がよく言う「嘘がわかる」はだいたい嘘(詐欺)。

  4. HSPが非HSPの彼(彼女)と同棲する前に心得ておくこと5選。

  5. 他人の文句ばかり言ってる人へのオススメの対処法。

  6. 女性からの恋愛相談で相談相手を好きになる理由と対処法。

人気記事ランキング

  1. 1

    【実例あり】あげまん女性と別れたらどうなるのか専門家が解説【復縁の方法も】

  2. 2

    ADHDの彼氏(彼女)との付き合い方は「相手をうまく使う」です。

  3. 3

    境界性パーソナリティ障害の恋人との正しい付き合い方と別れ方。

  4. 4

    別れた男が不幸になる?!そんなあなたのスキルはあげまん女性なのです。

  5. 5

    HSPの原因は?親?脳の病気?家庭環境?【僕の幼少期の体罰問題も話します】

TOP