人生うまくいかないときに行動の指針となる自分設計図的な教科書。

自立・自律

こんにちは、HSP&エンパス歴32年目、マインドコンサルタントの関根(@cekineco)です。

恋愛がうまくいかないとき、仕事がうまくいかないとき、人間関係がうまくいかないときには「人生うまくいかない」と思ってしまうのが私たち人間の性ともいえます。

今「人生うまくいってる」と感じている人たちも、どこかのタイミングでなにかがうまくいかないことに悩んでいた人たちです。

 

人生がうまくいかないときは、必ずといってもいいほどなにかに悩んでいます。もしくはなにかに迷っています。

つまり、自分の人生の良し悪しは悩みや迷いと一体になっているわけですね。

人生がうまくいかない 悩み・迷いがある
人生がそこそこいい 悩み・迷いが少ない
人生がうまくいっている 上記+不安・恐怖がない

シンプルに表すとこんな感じです。

ここから逆算して、「人生うまくいく方法はなにか?」を考えてみると、悩みも迷いもない状態になって、将来の不安や恐怖が感じないようになっていればいいということです。

 

結論として、
人生がうまくいく方法は、今抱えている悩みを改善し、今や将来に対する不安を消し去ることです。

 

なぜ人は悩みを改善できないのか

どうして人は悩みを改善できないのかについて考えてみたんですね。

深く深く掘り下げてみた結果、「思考や行動の指針となるベース」がないからだということに気が付きました。

思考や行動の指針というのは、「恋愛とはこういうもの」「お金とはこういうもの」「人間関係とはこういうもの」といった自分自身の思考をつくる土台みたいなものです。

 

たとえば、僕は「道に迷ったときは大通りを目指そう」と考えます(あ、カーナビは無しです笑)。

僕は神奈川県民なので大通り(国道)といえば246号線や16号線が有名所ですが、246号線を目指した場合、近くまで来るとざっくりとどっちに行けば「静岡方面」か「東京方面」かが一瞬でわかります。

ここまでわかればどっちに進んだら良いかがわかりますし、帰宅するならばそのまま大通りを走っていけば知っている道までたどり着きます。

この土台(ベース)が僕の思考となって、この思考が僕の行動をつくっているんですね。

 

では、道に迷ったときにどうするかを決めていない人やどうしたらよいかわからない人だった場合はどうなるでしょうか。

道に迷っているので当然迷っていますし、いうなれば「迷っている」という悩みを抱えた状態です。

その上、「どうしたらいいんだろう?」という悩みまでプラスされ、焦った挙げ句に適当に進み続けました。

運が良ければ知っている道に出るかもしれませんが、わけのわからないところに出てしまえば「やばい、どうしよう」という悩みがまた増えます。

悩みを複製しまくり、身動きの取れない状態になってしまいます。

 

道の話なので少し大げさに聞こえるかもですが、心の中の迷子も同じです。

悩みに悩みをプラスし、どんどん複製して脳と心のスペックを低下させてしまいます。

 

より良い人生を歩むために、悩みや不安を消し去る

ありがたいことに僕のところには、人生の何らかにおいて悩んでいる方や、目標や成し遂げたいことの達成をサポートするコーチングを希望される方が来られます。

どんな相談だったとしても、どんな目標の達成サポートだったとしても、皆さんの目的は決まっています。

より良い人生を歩むために、悩みや不安を消し去る
より良い人生を歩むために、やりたいことを実現させる

このどちらかなんです。

 

この2つのどちらかを実現させるためには、先ほどお話した「思考や行動の指針となるベース」を1人1人が持つこと、そして精神や様々な法則を理解すること、精神レベルを上げることなどが必要なんですね。

これらを深く深く体得していただくために、僕はセッションをしたりコンテンツをつくって発信しています。

 

自分設計図的な教科書と人生の取扱説明書

今回、自分設計図的な教科書と、人生のトリセツをコンセプトにしたコンテンツを、「読むセッション」という新しい形でつくってみました。

なんちゃって自己啓発が嫌いと言っているので、本質をズラしたことは一切語らず、すべて本質と根本を追求したコンテンツに仕上げました。

75000字以上の大ボリュームで、もう少しで単行本と同じくらいの分量になるレベルですが、この中には、人間心理、エネルギー、恋愛、お金、対人関係など、私たち人間が落とし穴にハマりやすいポイントをピックアップしています。

 

読むセッションと名付けただけあって、ステップバイステップで学び、思考を変えて実践していただいたほうが良いだろうと思ったので、ステップを35個用意しました。

胡散臭くなるので「幸せになるための」みたいなタイトルにはしなかったのですが、僕のイメージ的には「不幸にならないための」とか「不安や恐怖を消し去るための」みたいな感覚で書いています。

 

悩みや迷い、不安や恐怖はときが経てば解決してくれるかもしれませんし、いつまで経っても解決せずに悩み続ける人生になるかもしれません。

人それぞれ怒る出来事は違うので、こればかりは一概には言えません。

ですが、悩みや迷い、不安や恐怖によって「今」という時間を無駄にしていないか、素早く解決して生きたいように生きたり、不幸感から脱出したり、「時間」を軽視せずに生きていただきたいと心底思っています。

 

コンテンツの名前は「悩んだときに読むセッション【人生トリセツ編】」です。

このコンテンツは有料コンテンツなので、「時間を買う」「ワープする」という感覚になるかと思いますが、「これでダメなら幸せになるのは諦めてください」というタイトルにしようと思ったほど真剣に作り込んでいます。

 

コンテンツの価格は16,800円(税込)にしました。

「近々値上げするのでお早めに!」というのが常套句ではあるのですが、値上げするつもりは正直なところ一切ないですし、本気でこのコンテンツを求めている人に購入していただきたいので嘘も誇張も言わないことにしますね。

 

そして「セッション」という言葉を入れているので、サポートも充実させました。

サポートが特典になっているんですが、購入後のサポート、購入から3ヶ月後のサポート(3日間)、購入から6ヶ月後のサポート(5日間)の計3つを特典としてお付けしました。

 

サポートはメールが基本となりますが、たまに行なっているメールセッションの価格がメール2往復で5,000円〜10,000円程度いただいているので、サポートだけでもお得感があると思います。

ちなみに、メールセッションの相談開始から相談終了までの様子は下記で公開しています。

 

 

お得感をウリにして買っていただくのは本当はイヤなので、この価格に納得していただいた方だけに購入していただけたらと思っています。

普段定期購読マガジンを配信している「note」と、今ご覧のサイトで閲覧できる「codoc」というシステムを使って販売しています。

購入しなくても「もくじ」は無料で見れますので、もくじだけでもぜひ見てみてください。

下記からアクセスしていただきますと、もくじの閲覧、購入ができます。

 

悩んだときに読むセッション
【人生トリセツ編】

 

ぜひ一度自分自身に本気になって、環境や状況を好転させてより良い人生に変えていきましょう。

ご購入、そしてサポートでお会いできることを心からお待ちしています。

 

恋愛や人間関係の戦略を悪用されない程度に発信するLINE【無料】

関根 浩平

関根 浩平

生まれつきのエンパスとHSPの2つの気質を活かし、徹底した読み解き力で戦略を組み立てる恋愛・結婚・マインドコンサルタント。1対1でガッツリ語り合うセッションとコンテンツ発信に力を入れ、2014年から総勢1021人以上の方々を問題解決へと導く。リピート(継続)率は91%。 得意な技法は、エンパス、心理学、人相学、脳科学。妻と0歳の息子(通称:ぷんた)、猫3匹、犬1匹の微妙に大家族。強みを活かして企業やフリーランスの方々のホームページ制作もしてますが、WEBデザイナーではないのです。

関連記事

特集記事

関根 浩平

関根 浩平

生まれつきのエンパスとHSPの2つの気質を活かし、徹底した読み解き力で戦略を組み立てる恋愛・結婚・マインドコンサルタント。リピート(継続)率は91%。 得意な技法は、エンパス、心理学、人相学、脳科学。妻と0歳の息子(通称:ぷんた)、猫3匹、犬1匹の微妙に大家族。

新着コンテンツ

  1. 「去る者追わず」の意味を明確にしておくだけで悩みは減る

  2. 「自分の人生なんだから好きなことしなさい」に洗脳されてはいけない。

  3. HSPやエンパス気質の人、スピ系の人がよく言う「嘘がわかる」はだいたい嘘(詐欺)。

  4. HSPが非HSPの彼(彼女)と同棲する前に心得ておくこと5選。

  5. 他人の文句ばかり言ってる人へのオススメの対処法。

  6. 女性からの恋愛相談で相談相手を好きになる理由と対処法。

人気記事ランキング

  1. 1

    【実例あり】あげまん女性と別れたらどうなるのか専門家が解説【復縁の方法も】

  2. 2

    ADHDの彼氏(彼女)との付き合い方は「相手をうまく使う」です。

  3. 3

    境界性パーソナリティ障害の恋人との正しい付き合い方と別れ方。

  4. 4

    別れた男が不幸になる?!そんなあなたのスキルはあげまん女性なのです。

  5. 5

    HSPの原因は?親?脳の病気?家庭環境?【僕の幼少期の体罰問題も話します】

TOP